PR

【悲報】Switch2の発送は9月以降に…任天堂公式の抽選方式に不満の声相次ぐ

ゲーム
スポンサーリンク
関連リンク

任天堂「Switch2」9月以降発送に落胆の声 抽選再開も条件リセットで困惑広がる

任天堂公式サイトにて「Nintendo Switch 2」第5回抽選販売の実施が告知され、応募受付が7月上旬に始まることが発表された。しかしネットでは、配送時期が“9月以降”になる点や、過去の応募履歴が引き継がれない点に大きな反響が広がっている。「あかん…もう転売しかない」といった声が飛び交い、公式での入手が遠のいたユーザーの落胆がにじんでいる。

My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
任天堂の公式オンラインストア。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。

応募条件の“リセット”に「また一から?」の声

今回の抽選では、これまで応募してきたユーザーも再度手続きが必要となり、「せっかくの申込履歴が無効?」と不満の声が相次いだ。また、「他店で購入済の人は今回応募できない」といった新ルールも加わり、制度変更の意図が見えにくいことにも困惑が広がっている。

「夏休みに届かないのは致命的」任天堂の対応に疑問も

ネットでは「子ども向けハードなのに夏を逃すのか?」「夏商戦スルーはありえない」といった意見も散見され、ターゲット層とのミスマッチを指摘する声が多数。プロコンなどの関連製品はすでに量販店に並んでいるという報告もあり、「もう店頭で買えるのに公式だけ遅すぎる」との批判も目立った。

「抽選300円ビジネス」に味を占めた?皮肉交じりの意見も

過去の抽選販売では参加ごとに300円の手数料が必要だったことから、「また儲けたいだけでは?」といった皮肉も上がっている。「この時期に応募させる意味あるのか」「欲しい人にはもう行き渡ってる」と、今回の抽選自体の意義に疑問を持つユーザーも増加中。

ネットで巻き起こった反応まとめ

  • もう転売から買うしかないのでは…
  • 夏休みに間に合わないのは本末転倒すぎる
  • 9月発送とか正直草
  • ルール改変が遅すぎるし中途半端
  • 他店で買ったらもう応募できないってなんだそれ
  • この頃にはヨドバシで買えるやろもう
  • 300円ビジネスに味しめすぎじゃない?
  • Switch2がまだ買えない人ってどんな世界線?
  • もう抽選とかいらんでしょ、普通に売って
  • 店頭在庫あるのに公式だけ遅いの意味不明
  • 古川社長マジで土下座配信して
  • ルール整理は良いけど発送遅すぎて意味ない

管理人コメント

抽選制度の改善は前向きに見える一方、9月以降の発送という遅れにがっかりした人も多かったようです。次回作タイトルや専用ソフトの登場までには時間があるかもしれませんが、供給スピードと需要のズレがこのまま続けば、公式販売への信頼が揺らぎかねませんね。

みんなの反応

  1. 名無し より:

    転売ヤーが絶対悪なのはそうなんだけど、
    抽選も外れて、転売ヤーからも買いたくなくて、転売ヤーにわざわざ嫌がらせしに行って、9月発送とかいうスタードダッシュもできなくなり、なんというか惨めだよね
    足の引っ張り合いしてるだけだよね

    言うて現状の転売ヤー在庫分が欲しい人に渡ってたと仮定しても大した数じゃないだろうし

スポンサーリンク
スポンサーリンク